いちごの新品種誕生!
鹿沼市は「いちご市」宣言をした、いちごの街です。「いちごいちえ」のロゴマークも、みなさんいろいろな場所で目にすることが増えているのではないでしょうか。 実はいちご市宣言をした背景には、鹿沼市の抱える「知名度が低い」という …
鹿沼市の晩秋~冬のイベントをご紹介!
2018-11-01 鹿沼市おすすめスポット鹿沼市のイベント情報
鹿沼市の晩秋から冬にかけても魅力的なイベントがいろいろあります。日光の手前ということで、「寒いのでは?」「足元は大丈夫?」と不安に感じる方もおられるようですが、大丈夫!鹿沼は冬も楽しめる街なのです。 動きやすくて温かなア …
鹿沼市に咲き誇る四季折々の花をご紹介!いつきてもキレイですよ
2018-10-15 鹿沼市おすすめスポット鹿沼市について鹿沼市の公園情報
鹿沼市にはたくさんの花の名所が点在しています。多くの人々が訪れる大変有名なスポットから、地元の人々の心の癒しになっているスポットまで、四季折々いろいろな花が目を楽しませてくれます。鹿沼を訪れた際には、ぜひその時期に咲き誇 …
鹿沼市で果物狩り!いちごはもちろんいろいろな味覚を楽しんで
2018-10-15 鹿沼市おすすめスポット
鹿沼市といえば「いちご市」宣言!そう、いちごといえば鹿沼市、ですよね!いちご市のロゴマークがとても可愛いキャンパストートバッグやいちごのゆるキャラ「ベリーちゃん」も絵柄に登場しているいちごハンドタオル、清流に恵まれ、水の …
鹿沼でゆったりランチタイム!美味しいお昼ご飯を召し上がれ
2018-09-14 鹿沼市のランチ&カフェ
鹿沼を訪れたら寄っていただきたいのが、美味しいランチを提供する名店たちです。鹿沼には、リピーターの多い人気店や隠れ家的な名店がたくさんあるんですよ。今回は、そのごく一部をご紹介します。 目次蕎花山里麺 匠仁 …
鹿沼の豊かな自然と文化を楽しめる!オススメ観光スポット
2018-09-10 鹿沼市おすすめスポット鹿沼市について
鹿沼市にはたくさんの神社仏閣、そして山々があります。また日光とともに歩んできた修験道、東照宮の街として、豊かな文化も残っています。実は見どころ満載、観光スポットいっぱいの魅力的な街なのです。 そんな鹿沼市の魅力が味わえる …
平成30年台風21号 および平成30年北海道胆振東部地震について
2018-09-07 村おこし活動報告!
9月4日に西日本を中心に被害を及ぼした台風21号、そして、9月6日に北海道胆振地方東部を中心に発生した大地震に関し、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。 また被災者のみなさまとそのご家族、関係者の方々に心 …
鹿沼市には良いキャンプ場がたくさんあります。そんな鹿沼市周辺のキャンプ場情報をご紹介します。
2018-08-10 鹿沼市おすすめスポット鹿沼市について鹿沼市の公園情報
鹿沼市には良いキャンプ場がたくさんあります。そんな鹿沼市周辺のキャンプ場情報をご紹介します。 鹿沼市には、良いキャンプ場がたくさんあるんです。夏休みに入ったら、一度は気の置けない仲間や家族、子どもたちとキャンプに行きたい …
鹿沼市で開催される8月のイベント情報をご案内します。
2018-08-01 鹿沼市について鹿沼市のイベント情報鹿沼市の取組
鹿沼市では、8月にたくさんのイベントが開催されます。こちらでイベント情報をご案内いたします。みなさんふるってご参加ください! 目次8月4日(土)18:00~ 南押原ふるさと祭り – 南押原コミュニティーセンタ …
西日本豪雨災害について
2018-07-10 村おこし活動報告!
2018年7月5日から発生した西日本豪雨災害に関して、お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。 また被災者とそのご家族、関係者のみなさまに心よりお見舞いを申し上げます。今も断水や暑さと闘いながら被災地で暮らすみ …
鹿沼市下武子町自治会館でピザ焼きのイベントを実施してきました!
2018-07-09 鹿沼市について鹿沼市のイベント情報
先日、鹿沼市の下武子町自治会館でピザ焼きのイベントを実施してきました。子どもたちがたくさん参加してくれて大盛り上がりだった、どうしてもイベントのご報告です。 わたくし湯沢の村おこし運動の一環として、ユザワザワ!ピザ焼き事 …
【磯山神社あじさい祭り】多くのファンがいる鹿沼市「磯山神社あじさい祭り」が今年も行われました。
2018-07-01 鹿沼市について鹿沼市のイベント情報
今年は梅雨が早くに明けて、一足早く夏がやってきました。毎日猛暑が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか? 暑いな、のどが渇いたなと感じなくても、早めに水分&ナトリウムを補給することが熱中症予防になるそうです。 外で作業 …
鹿沼市は古くから林業や木材産業が盛んな町として知られ「木工のまち」として鹿沼市には多くの木工建具屋さんや木工業者が立ち並んでいます
2018-06-25 鹿沼市について
みなさん、先日鹿沼市の木材が、2020年に行われる東京オリンピック・パラリンピックで使用する、木材提供者として選ばれたというニュースはご存じですか? 鹿沼の木材は古くから知られていますが、今もなおこうして「レガシー」とし …
鹿沼市の公園紹介|栃木県鹿沼市には自然豊かな地形を活かした公園が数多く存在しています
栃木県鹿沼市には、233もの公園があります。この公園の多くは、土地開発の際につくられた開発公園や街区公園でありますが、今回は、鹿沼市の地形を生かした公園を紹介したいと思います。 鹿沼市は、日本の国土と同じで、面積の7割が …
みなさん鹿沼土をご存知ですか?鹿沼土は栃木県鹿沼市がふるさとなんです!
2018-05-31 鹿沼市について
園芸には欠かせない鹿沼土。鹿沼土も、私の愛する郷土の名産です。つつましやかな外見とはうらはらに、鹿沼土にはすごいポテンシャルが秘められているんですよ。 今回は、そんな鹿沼土の魅力をみなさんにご紹介していきたいと思います。 …
鹿沼市は宇都宮市同様に栃木県の中央部に位置した人口およそ10万人の市です
2018-05-25 鹿沼市について
みなさんは栃木県の鹿沼市をご存知ですか?静かなベッドタウンというイメージがある鹿沼市は、宇都宮市と同じように栃木県の中ほどに位置し、10万人が暮らす自然あふれる街です。 目次栃木県中西部にある自然が豊かなまち鹿沼市起業家 …
市議会文教民生委員会でリーバスの使いやすさ乗りやすさを検討中
市議会文教民生委員会では、リーバスの使いやすさ乗りやすさを検討しています。 自ら乗らないとわからないので、粟野まで乗ってみました。
論語素読会でのご縁に感謝
2018-01-14 村おこし活動報告!
今年初めての論語素読会が、開かれました。 同志の皆さんと日の出を見て終了。 論語という縁から始まったこの会合も何年続いているのだろう。 本日もありがとうございました❗