本会議も終わり年末の挨拶活動をいたしております。ご無沙汰しておりましたので恐縮しながらですが、激励うけて元気をいただいております。
今日と26日は、監査委員として活動をいたします。環境、水道部の監査を月例監査を予定されております。監査委員として約半年を活動させてもらいましたが、行政の一部を知る機会をいただいたことに感謝してます。更に磨きをかけて残す任期をがんばりたいと思います。
さて、忘年会シーズンです。私もその真っ只中にいます。1年を振り返りお世話になりましたこと等を元に来年2017年の話をしたりしています。鹿沼市の元気をこういうところからも感じております。
今週も頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。それでは、また。
ゆざわ英之

平成15年(2003年)から、村おこし運動をしております。人を応援することが、そのまちが元気になるその思いを昏に運動を展開しています。決してあきらめず少しずつですが、前に前に進む事を信条に続けて参ります。-湯沢英之-
<これまでの実績>
- 公共施設長寿命化計画策定の実現
- 子どもインフルエンザ摂取予防の減免制度の実現
- 子ども医療費現物給付未就学児までの実現
- プロバスケットボールチームブレックスマザータウン締結の実現
- 防犯灯LED化の実現
- 高齢者対象風疹予防接種事業拡充の実現
- 鹿沼市議として