間もなく後援会総連合会新春の集いです。
その為の会議が連日連夜開かれまさしく終盤を迎えています。いろいろな人に支えていただきまして、感謝です。26日11時30分からニューサンピアで開かれます。どうぞよろしくお願いします。
今週は、29年度の予算内示がありました。色々な面で予算がつきました。一方今日は、28年度の監査をしてきました。行政の有りようには、勉強になりますが全てが表裏一体なんだ!というのが感想です。
ということは、敵を作っても前に進める!大義は、将来像にある!と、確信をしたところです。
明日も監査をしてきます。
より良い鹿沼市を作るため!尽力します。それが、私の責務だから。
ゆざわ英之

平成15年(2003年)から、村おこし運動をしております。人を応援することが、そのまちが元気になるその思いを昏に運動を展開しています。決してあきらめず少しずつですが、前に前に進む事を信条に続けて参ります。-湯沢英之-
<これまでの実績>
- 公共施設長寿命化計画策定の実現
- 子どもインフルエンザ摂取予防の減免制度の実現
- 子ども医療費現物給付未就学児までの実現
- プロバスケットボールチームブレックスマザータウン締結の実現
- 防犯灯LED化の実現
- 高齢者対象風疹予防接種事業拡充の実現
- 鹿沼市議として